夏休みの思い出②
9日(金)は夏休みの制作に取り組みました✂今年は灯ろうづくりにチャレンジしました。和紙に自分で選んだ切り絵を貼ったり、ベースとなるプラ板を丸めたり、のり付けや、両面テープを使う作業でやり直しのきかない慎重な作業を真剣に取り組んでいました。ひまわりや蝶々、金魚などそれぞれ好みの絵柄をつけて、素敵な灯ろうが出来上がりました灯ろうの中にライトを灯すとまた雰囲気が違い、どれも風情があり見とれてしまう作品となりました(^ム^)
10日(土)は日南市の広渡ダムレイクサイド公園河川プールへ行きました。ウォータースライダーにチャレンジして、思ったより怖く涙を流す子もいれば、楽しくて大はしゃぎする子と色々でしたが、何事もチャレンジと経験が大事‼いつもとは違うプールに子どもたちは大喜びでした(^^♪
17日(土)は鹿児島県の垂水にある猿ヶ城渓谷まで行きました。と手も水が冷たくて子どもたちは口々に「冷たーい」「気持ちいいー」とはしゃいでいました(^^♪ 素晴らしい緑と清流に子どもたちも、癒されたのではないでしょうか・・・(^.^)