6/18ビジョントレーニング 6/22おでかけ
こんにちは☆彡 ツナグの牧野です。6月18日(火)はビジョントレーニングをしました。内容としては、跳躍性眼球運動の「数字さがし」に少しアレンジを加えて風船を使って風船を浮いている間に数字を探して風船が落ちる前にまた風船を浮かせて数字を探すをしました。風船が浮いている間に数字を探す事と風船が床に落ちないようにしないようにするを同時にして子ども達あたふたしながら数字を探していました。ゲーム性が強い活動だったので子ども達も楽しく取り組んでいました。
6月22日(土)は、きりしまふれあいセンターへお出かけをして「ステンドグラス風ステッカー」作りの体験をしてきました。ふれあいセンターでの創作体験は今回で3回目になり、前々回はレザークラフト、前回はガラスコップに模様を刻むの体験をさせてもらい普段できない体験で子ども達も喜んでいました。今回の創作もツナグでやったことない活動でどんなものが出来上がるのかわくわくしました。ステッカーも絵具を下に合わせて垂らしていき、無い色は混ぜて作ったりと難しい部分もありましたが子ども達は自分たちが作ったステッカーに満足していました。