1/29 ワーキングメモリー 1/30 リトミック
こんにちは(^_-)-☆ ツナグの南畑です。1月29日にワーキングメモリーの活動を行いました。内容は、ホワイトボートに50音順にあいうえお~わおん、濁音までの文字をカードを貼り付け、職員が言った言葉を聞いて、覚えて、50音の中から探してきて言葉を完成させるをしました。慣れてきたところで言う言葉を2つ、3つと増やしていき子ども達も聞いた言葉を頭の中で反復しながら文字カード探していました。
1月30日(水)リトミックの活動をしています。子どもたちの中で人気のある活動の一つで、今回は、2020年東京オリンピックの応援ソング「パプリカ」を歌って踊ることをしました。子ども達の間では、曲を知っている子が何人かしました。まだ、ダンスの方はまだ覚えていないので、時間がある時には、ツナグでも「パプリカ」を流してあげて、ダンスをみんなで覚えようと思います。