10月17日(土)上野原縄文の森秋祭りに行きました。
こんにちは。ツナグの牧野です(^^♪ 先週の土曜日に上野原縄文の森秋祭りに行ってきました。昨年は、上野原縄文の森でどんぐりを拾いに行った際にちょうどお祭りをしていて、お祭りの抽選会に参加したら数名の子供たちが当たったので、今年は、ちゃんとお祭りに参加することにしました。お祭りの中で数種類の体験活動があり、今回は夜光貝を使ったストラップ作りを体験しています。上野原縄文の森では、今まで勾玉作り、土器塗り絵など体験をしており、今回は3回目の体験なので子どもたちも作業工程をすぐにわかって、一生懸命に手順に沿った4種類の紙やすりで貝を磨いて、段々と光沢が出てくる貝に目を輝かせていました。午後からは、待ちに待った抽選会に参加をして子ども3名、大人1名が当たって景品をもらう事ができました。当たらなかった子どもたちはとても残念そうでしたが、また来年チャレンジしたいと思います。