11/28 ソーシャルスキル 11/29制作
こんにちは ツナグの南畑です。11月28日(水)は、ソーシャルスキルを取り組みました。今回のソーシャルスキルでは、それぞれ役割を分担して、一つのクリスマスツリーを作っていくことをしました。花紙を折る、折った紙を花のように広げていく、広げた花に両面テープを貼っていくの3つの工程に分けて、グループごとに取り組みました。それぞれのグループでわからない箇所を教えてあげたりしながら、みんなで作り上げようとする姿が見られました。
11月29日(木)は、クリスマスに向けてのリース作りをしました。トイレットペーパーの芯を輪切りして、花びらを作り、それを繋ぎ合わせ一つの花にしてまたそれを繋いでリースにしました。子どもたちも、ペーパーの芯の輪切りからどのように花になっていくのか不思議そうに作っていましたが、それぞれのパーツを繋ぎ合わせた時にきれいな花の形になったことにあーっと声を上げて驚いていました。