5/26エコクリーンプラザみやざき
こんにちは、ツナグの南畑です(*’ω’*)5月26日(土)は『宮崎のエコクリーンプラザみやざき』の見学と紙すき体験に行ってきました。エコクリーンプラザみやざきは宮崎市内と周辺の地域から集めたごみを処理をする施設です。ツナグでは今回3回目にはなりますが、約2年ぶりに見学、体験ヽ(^o^)丿子ども達も新しいメンバーが増え、初めて行く子も多く、「どんな体験をするんだろう♪」とワクワクしている子どもたち( *´艸`)
最初の紙すき体験では、牛乳パックを使い『はがき作り』をしました♪“紙すき”を教えてくださる職員の方々のお話を聞きながら、型枠にパルプを掬い、水気を絞って乾くのを待ちます。最後にハンコで郵便番号の枠をスタンプ☆
出来上がったはがきはどれも上手に出来ていたので、「使うのがもったいないな~」と子どもたちもとても嬉しそうでしたよ(*’ω’*)体験後は、施設内を見学♪宮崎市内や周辺から集めたゴミを、どうやって処理をしていくのかを職員の方に教えて頂きました☆大きなクレーンがゴミを掴んで上に持ち上がった時には子ども達も大興奮( *´艸`)色々な環境学習が体験できる「ecola(エコラ)」で宮崎県の杉の木を使った積み木で遊んだり、プロジェクトマッピングを使ったゲームなどで楽しく過ごしました。