25日はソーシャルスキルをしました(^^♪
こんにちは、ツナグの田之上です(^O^)/
25日はソーシャルスキルで『1本の塗り絵』という活動をしました。これは、各自1枚ずつ塗り絵を、1グループに1組の色鉛筆を配り、複数人で限られた状況を作り、その中で事前に教えられた「かして」、「いいよ」、「ありがとう」等のセリフを使ってやり取りし、自分の塗り絵を完成されるトレーニングです。
最初は中々「かして」の一言が言えず、使い終わるのを待っていたりアイコンタクトで貸し借りしている子どもたちもいましたが、その後はきちんと会話をしながらみんな集中して取り組んでいました。色々な色使いをし子どもたち一人一人の個性が出ていました。