宮崎県都城市の障がい児通所支援事業(放課後等デイサービス) ツナグ オフィシャルホームページ

ツナグ

ツナグ 0986-36-6670

ツナグ鷹尾 0986-80-3237

ブログトップイメージ

5月9日制作&10日ワーキングメモリー&11日感覚統合

こんにちは(^_-)-☆ ツナグの南畑です。5月9日(水)に制作の活動を取り組みました。5月13日(日)は「母の日」です。母の日のプレゼントは「つまみ細工」をアレンジしてのストラップを作りました。花の形を作るために花びらを一枚一枚作っていき、ものすごく細かい作業工程でしたが子どもたちも集中して大好きなお母さんの為に頑張っている姿が見られていました。

DSCN1597 DSCN1598 DSCN1673

10日(木)は、ワーキングメモリーの「キーワードかぞえ」をしました。話の中から指示されたキーワードを聞き取る課題です。例えば職員が話す言葉の中に「パン」と言う言葉が何回出来たか?または「おさら」という言葉は何回でてきたか、職員の言葉に耳を傾けて聞き、中には指で数えながら集中して聞き、何回言ったか分かると職員にそっと耳打ち(*^。^*)答えを伝え、正解するとそれぞれが得意げな表情を見せていましたヽ(^o^)丿

DSCN1610 DSCN1604 DSCN1607

11日(金)は、感覚統合遊びで「おはじきシュート」遊びをしています。的に向かっておはじきを指で弾き、的に近い方が勝ちのルールです。おはじきを指で弾くときの力加減が難しいところで、何回か繰り返していくうちに上手になって的の中心に近づける事が出来る様になっていました。ちなみに的は「カーリング」の的を使用しました。(カー娘を意識ました。)

DSCN1654 DSCN1648


ブログボトムイメージ