3月22日(木)ビジョントレーニング&23日(金)ワーキングメモリー
こんにちはツナグの平山です☆彡 3月22日(木)にビジョントレーニングを取り組ました。今回のビジョントレーニングは、「ミッキーマウス」を描いて「ミッキーマウス」の曲線を職員が描いたものを目で確認をしながら自分たちで描いていく事をしました。手本をながらの模写は案外難しく子ども達も何回か消して描きなおしたりする姿がありました。最後まで描き上げた「ミッキーマウス」どれも上手に描けていました。
3月22日(金)ワーキングメモリーの活動に取り組みました。ワーキングメモリーの活動を導入してからだいぶたちましたが、子ども達も活動内容に慣れてきた様子で集中して取り組む姿が見受けられます。上級生は職員の話を聞いてメモを取りながら質問に答えていく事が上手になり、下級生の子も聞きながら質問に答えていく事が出来る様になってきました。今後もワーキングメモリーの活動を通して「聞く力」「記憶する力」が少しづつ身に付いていくように今後も継続して取り組んでいきたいと思います。