上米公園へお出かけ&感覚統合遊び☆
こんにちは、ツナグの平山です(^-^) 18日(月)は祝日で午前中から来所の子どもたち♪
午後から、上米公園へお出かけしました。台風明けの澄んだとても綺麗な青空の下、遊具で遊ぶ子どもたち(*’ω’*)
長い滑り台を何回も何回も滑ったり、高い所に登ったり、ロープの梯子を渡ったりと汗をいっぱいかいて、楽しい時間を過ごした子どもたちでした((((oノ´3`)ノ
19日(火)の活動は感覚統合遊び☆ 床に並べた足形と自分自身の足が合うようにリズミカルに進んでいきます♪ 足形の左右を間違えずにリズミカルに進む子や、左右は合っているけれどもバランスを崩してしまう子、左右が分からなくなり諦めモードで進む子といましたが、これは眼と身体(今回は足)を協応する練習にも繋がり、物や人にぶつからずに歩いたり、学校の体育や遊びでする球技にも役立って行くので、今後も活動に取り入れていきたいな~と考えています(*^_^*)