カレー作り&あやめ祭りにお出かけ♪
こんにちは、ツナグの平山です(^-^)
4月29日(土)は、お昼ごはんにカレーを食べようと、子どもたちと一緒にカレーとサラダを作りました(≧◇≦)
子どもたちも、包丁の使い方に慣れてきていることもあり、ほとんどの子が職員の見守りのもと、玉ねぎ、人参、ジャガイモと上手に切ることが出来ていました☆
カレーのルーを入れて煮込んでいると、子どもたちの中には「良い匂いがする~」と食べたくて仕方ない子もいたりと、ツナグでは大人気のカレー( *´艸`)
盛り付けの時には唐揚げものせて、唐揚げカレーの完成です!
「おいしい~」と大好評のカレー♪おかわりもして笑顔の子どもたち(*’ω’*)おやつにはカレーうどんにして、大満足の子どもたちでした(^◇^)
4月最後の土曜日だったこの日は天気にも恵まれ、お出かけ日和~お昼からは早水公園で、あやめ祭りが行われていたので、子どもたちと参加してきました(*’▽’)
42万本のあやめがきれいに咲き誇り、池には鯉も沢山泳いでいて、池の中を必死に覗きこむ子どもたち♪
ラクダや亀のオブジェに乗ったり、リスの滑り台やブランコで遊んだりと、楽しい時間を過ごすことが出来ました(*^-^*)