椎八重公園へお出かけ&鯉のぼり制作☆
こんにちは、ツナグの平山です(^-^)
4月24日(月)は、子どもたちが前日の参観日で朝から来所していたので、お昼から三股町にある椎八重公園に、ツツジと八重桜を見に行ってきました(*’▽’)
公園に着くと、そこには真っ赤できれいなツツジが一面に広がり、子どもたちもうっとり( *´艸`)展望台に上ると、さらに見晴らしが良く八重桜もきれいに咲いていて、子どもたちも自然と笑顔に(^◇^)
このままお花見継続かと思いきや…展望台の側に遊具を発見!子どもたちは、一目散に遊具へ♪
帰る時間になるまで、いっぱい体を動かし楽しい時間を過ごした子どもたちでした((((oノ´3`)ノ
5月5日の端午の節句に向けて、4月15日から鯉のぼり制作を進めてきましたが、今週の26日(水)に仕上げをし、ついに完成しました♪
子どもたちに手伝ってもらって切った輪切りの竹の中に、子どもたちが作った鯉のぼり(鯉のぼりの形の画用紙にシールを貼ってもらいました☆)や、アヤメ、兜、刀を飾りつけてもらい、とても可愛い鯉のぼりが出来上りました(≧◇≦)