宮崎県都城市の障がい児通所支援事業(放課後等デイサービス) ツナグ オフィシャルホームページ

ツナグ

ツナグ 0986-36-6670

ツナグ鷹尾 0986-80-3237

ブログトップイメージ

調理(ピザトースト作り)&的乗せゲーム


こんにちは(^^♪ ツナグの牧野です。3月8日(水)に、調理の活動をしています。今回は、ツナグでは定番だったピザ―トースト作りをしています。子供たちには、ピーマン、玉ねぎ、ベーコンの3つの具材を切る所からしてもらっています。子どもたちも包丁の扱いに慣れてきており、職員が手を添えずに、見守る中で野菜などを切ることが出来ています。切り分けた具材を職員の方で炒めてから、子どもたちには、ピザソース、炒めた具材、ピザ用チーズの順でのせてもらい、最後にトースターでチーズがとろけるまで焼いて完成☆彡 焼きあがる間、チーズの焼けるにおいで子供たちは、「はやく食べたい」と言って待ち遠しそうにしていました。焼きあがって、口に頬張った時に「おいしい~♪」の言葉が出た時にはとてもいい笑顔が見られました。

DSCN0396 DSCN0406 DSCN0409 DSCN0413 DSCN0414

3月9日(木)ゲームの活動をしています。今回のゲームは、「的乗せゲーム」をしました。普通なら的当てゲームですが、大きな紙に書かれている点数めがけて、お手玉を置くようにするために「的乗せゲーム」といいます。子供たちには、2つのチームを作ってもらい、椅子の上に立って、一人2個ずつお手玉を順番に投げてもらい、お手玉が乗った場所の点数の合計点を競いまいました。子どもたちは、転がすのではなく、ちょうど点数に乗せる様に投げる事に苦戦をしましたが、練習を含めて3回した時には、必ず1個は乗せる事が出来ており、高い点数に乗せた時には、喜んでいる姿がありました。ゲーム終了後は、みんなで協力して後片づけも行っています。

DSCN0416 DSCN0425


ブログボトムイメージ