❀押し花の壁掛け制作❀
こんにちはツナグの栄徳です(*^_^*)8月18日(木)に押し花の壁掛け作りをしました。春にツナグの花壇で咲いていた花や梅雨の季節に咲く紫陽花など、その時々に摘んで押し花にして集めておいた花を使って作りました。自分で気にいった押し花を選び、台紙に好きなようにレイアウト(^^♪花を置く位置や花の種類によって作品の表情もさまざまでした。中にはあまりにもたくさん台紙に乗せすぎて隙間が見えなくなっている子も(~o~)「あまりたくさん置いてもきれいに見えないよ(>_<)」と声を掛けると渋々減らす子も見られました。レイアウトしたものをラミネートして、その後にフレーム作り。フレームに使用したものは、以前に子どもたちと一緒にマーブリングで染めた和紙を段ボールに貼った物を使いました。フレーム作りの部分で角が上手に合わせられず悪戦苦闘している子も(T_T)職員の手を借りながらも頑張って仕上げ、とても素敵な作品が沢山出来ました。