クリスマス制作ヽ(^o^)丿
こんにちは(`・ω・´)ゞ 冬本番の寒さがやってきましたね!最近では雪もチラチラと降って子供たちも大喜びですヽ(^o^)丿 雪が積もることを期待していますが、なかなかですね・・・。学校も冬休みになって、クリスマスにお正月とみんなウキウキしていますが生活のリズムを崩さないように過ごしてくださいね(・ω・)ノ
10日(土)は、天気も良かったので久しぶりに野尻湖ピアに行ってきました。シーソーを気に入ってずっと遊んでいる子や大型遊具に蜘蛛の巣のような網がついていてウロウロしながら空くのをずっと待っていて、人気がなくなったらダッシュで駆け寄っていた子もいました(^◇^) 不安定な網の中を寝そべったり、網の外にいる人に捕まらないように悲鳴を上げながら逃げ回っていましたよ(;^ω^) 元気いっぱい走って、笑って楽しんでいましたヽ(^o^)丿♪
7日(水),14日(水),20日(火)は、クリスマス制作をしました。今年も可愛い壁掛けをフェルトの生地で作りました。オーナメントをグルーガンや両面テープを使って、自分しか持っていないオリジナル飾りです!ツリーにオーナメントを置いて配置してもらいましたが、子供たちは本気で悩んでました。どうしたらキレイに見えるのだろう?同じ色が近くならないようにするにはどうすればいいのだろう?いっぱい悩んで、いっぱい考えていました。おさまりが悪く「これじゃない!」と、言いながら飾りをポイッと投げ捨てる子もいましたΣ(・ω・ノ)ノ! そして、完成した時、「うん!」「よし!」「やった!」「終わった!」と、いう達成感や安堵感で笑顔に変わっていました(´ω`*)