☆体幹運動&ゲーム☆
こんにちは(*^^*) 先日の台風では雨、風共に激しく怖い思いをされたことと思います。皆様、大丈夫でしたでしょうか?停電や浸水等被害にあわれた方々も多くいらっしゃるとお聞きしています。心よりお見舞い申し上げます。20日、早速子供達の話題は台風の事でした。子ども達も「怖かったぁ」と口々に言っていました(>_<) 毎月1回防災訓練をしています。5月には風水害の訓練(ハザードマップの確認・避難所の確認)をしました。今回その状況になったことで、子供達に避難所の再確認をするとしっかり覚えていました。日頃の訓練が少しでも生かされていてうれしい限りでした。今回の台風を教訓に事前の避難準備ができるようになるといいなと思います。さて、9月17日(土)の活動は「体幹ボール遊び」をしました。腕と足先だけで体を支えて体は浮いています(>_<)相手ゴールにボールが入ったら勝ちです。ボールを投げるより、体を支えるのがやっとの子供達でした。体が「プルプル」震えてましたよ( ´艸`)
9月20日(火)の活動はゲームで「気配斬り」をしました。目隠しをして見えない相手の気配を感じとったり、動く音を聞き取りながら早く発泡スチロールの刀でタッチしたほうの勝ち!のゲームです。静かな戦いでした。見えない不安から動きが激しくなる子どももいましたよ。