ビジョントレーニング・感覚統合
こんにちは、ツナグの野﨑です(`・ω・´)ゞ やっと秋らしく涼しくなってきましたね!過ごしやすくなってきましたが、寒暖差に気をつけて風邪をひかないように気をつけましょう(^^)/
13日(水)は、ビジョントレーニングで、ボールキャッチをしました。感覚統合の活動でもしたのですが、トランポリンの上にボールをのせて、下から叩いて跳ね上がったボールをカップでキャッチします。「この色は○○さんだよ。」と、ボールの色を決めて、一斉に跳ね上げさせます。自分の色は覚えていても、探している間に落下していきます。なので、とりあえず自分に一番近いボールをカップイン!(笑) これは、難易度が高いようです(+_+) もう一つは、二人一組になって広い布を使って協力しながらボールをキャッチします。人任せにしているとボールが取れないので、二人とも息を合わせられた子達は、たくさんボールをキャッチしていたようです(*^_^*)
15日(金)は、体幹運動でキッズヨガをしました。イライラしたときに気持ちを落ちつかせる呼吸法ですね(*^^)v 物語に合わせて、体を動かすのですが、今まで動いたことのない動きなので、恥ずかしいという声も聞こえてきましたが、しばらくすると少しずつ参加して見様見真似で体を動かしていました(*^-^*) 最後に手を合わせて「ナマステ~」の言葉で締めくくりました。