お出かけ&体幹運動&ワーキングメモリー
こんにちは(^_^)/20日(土)はふれあいの森へ行きました(*’ω’*) ピョンピョン跳ねるウサギにエサをあげてむしゃむしゃ食べる姿を見て「かわいい~」と目を細めていました(^^♪ ポニーは恐る恐る触れながらも「かっこいい~」と言いながらなでなで・・動物が好きで、かわいがり過ぎてネコちゃんが逃げてしまうことも・・(*´з`) 動物に触れて癒されていた子どもたちでした(*^^*)
21日(火)はバランスボールを使って体幹運動をしました。①ボールの上に座ってバランスを取る。②ボールの上に肘をついて転がらないよう全身運動 ③足を乗せて腕立ての状態をキープするなどいくつかの種類の運動にチャレンジしました。始めはコロコロ転がっていた子も回数を重ねるとピタッと止まれるようになり「僕、キン肉マンになれるかも」と笑い話もありました(*’ω’*)
22日(水)はワーキングメモリーで『伝言ゲーム』をしました。短い言葉を3つ組み合わせて一列になり伝言ゲームをしたのですが、これがなかなか難しい・・(T_T)コソコソ話はとても上手にできていましたが、早口やモソモソと話してしまうことで聞き取ってもらえなかったり、伝える側、聞く側とともに苦戦していました。正しく聞き取ることは難しいことですね。聞き取れなかった時はお友だちに「聞き取れなかったからもう一回言ってもらえる?」など優しい声かけもありました。次回は最後のお友だちに届くまで頑張るぞ~ぅ(^_^)/