体感運動・リトミック(*’▽’)♪
こんにちわ!ツナグの野崎です(`・ω・´)ゞ 29日(水)は、ボールを使って体感運動をしました。先ずは準備運動として、白線と輪を使って二人鬼ごっこをしました。白線と輪の中しか通れないので、逃げる人は頭で考えながら一生懸命逃げ回ります。鬼は、ひたすら動きを見ながら行動を予測して追いかけます。単純ですが、結構ハードで面白いですよ(≧▽≦)(笑)思いっきり走り回った後は、縦や横一列に寝転んでボール渡しをしました。手と足を使ってボールを次の人に渡すのですが、腹筋が弱いと思い通りに次の人に渡しにくいようでした。
30日(木)は、みんなが心待ちにしているリトミックで(∩´∀`)∩☆♪ 今回は、色とりどりの綺麗なスカーフを使ってリズムに合わせて体を動かしました。音楽の変化に合わせてスカーフを大きく動かしたり、小さく動かして進路方向に進みます。なかなか音の変化を上手くキャッチしてフワフワ・ユラユラとスカーフが揺れてとても綺麗でしたよ✨(*´▽`*)