宮崎県都城市の障がい児通所支援事業(放課後等デイサービス) ツナグ オフィシャルホームページ

ツナグ

ツナグ 0986-36-6670

ツナグ鷹尾 0986-80-3237

ブログトップイメージ

12/14(京こま)12/16ゲーム

こんにちは☆彡 ツナグの牧野です。12月14日(土)に制作の活動をしました。今回は「京こま」を作りました。「京こま」とは着物の切れ端を竹の棒を芯にして巻き付けた室内で回して遊んでいたものが「京こま」の起源とされています。ツナグではこの京こまを着物の切れ端ではなく段ボール紙を使って作りました。ポイントは竹の棒に巻き付ける際に最初の段階できちんと巻き付けないと、こまの中心がずれてしまうのでここが上手くできないと上手く回らないので子どもたちも慎重に作っていました。今では、正月遊びをする機会が少なくなってきています。ツナグでも玩具の中にけん玉・こまなど昔ながらの遊び道具が沢山あります。昔ながらの遊びは感覚統合などにつながる遊びが多いのでこれからも取り入れていきたいと思います(*^^*) DSCN3454

12月16日(月)は、ゲームの活動を行っています。ゲームは「さかさ文字当てゲーム」をしました。透明のプラスチック板に「ひらがな」「カタカナ」などを書いて板を裏返しをすると文字が逆さまになるので逆さまになっている文字を当てるゲームです。始めのうちは単語のみで書いていましたが子ども達はすぐ答えることが出来ていたので単語から文章に変えてみると子どもたちも考え込むようになり読み解くことに集中して考えていました。 DSCN3503DSCN3500


ブログボトムイメージ