11/26ビジョントレーニング 11/28制作(クリスマス)
こんにちは(^_-)-☆ ツナグの南畑です。11月26日(火)は、ビジョントレーニングをしています。今回は、レクレーションゲームの中からビジョンにつながるゲームがあったのでそれを元に行いました。「探して探してリレー」というゲームでホワイトボートに貼ったチラシの中ら指定した値段の数字を探すゲームとまた応用でランダムに書かれている文字の表の中から指定した単語をグループに分かれて見つけることをリレー形式で行いました。数字を探す事はすぐに見つけることが出来ていましたが文字を探す事に関してはすぐに見つけることは難しかったようです。ねらいとしては、跳躍性眼球運動と眼と身体のチームワークにつながります。
11月28日(木)制作の活動をしています。今回は、「クリスマスツリー」を題材にした壁掛けの制作を今回はしています。丸く切ったフェルトを丸めて円錐の形をいくつか作ってそれをもみの木の形になるように並べて台紙に貼っていくのですが、子ども達が一番に難しかったところは円錐の形にする所が上手く形にするのが難しかったようです。